








IMMERSIVE JOURNEYの特徴
-
世界10都市以上で100万人を超える人々を魅了するVRエンタテインメント
「IMMERSIVE JOURNEY」は、横浜駅直結のアソビル3Fに大型XRエンタテインメント施設です。最新のVR技術を備えたこの施設の来場者は、一瞬のうちに時代を超えて世界をまたぐ物語の旅に没入することができます。
来場者の口コミでは、「まるで映画の主人公になったような気分を味わえる」「五感が刺激され、現実を忘れて楽しめる」「演劇、ゲーム、謎解きなど、様々な要素が組み合わさり、飽きない」などといったお声をいただいております。
ぜひ記憶に残る感動体験を誰かに贈りませんか?
-
時空を超える没入型の探検
第一弾コンテンツは、古代エジプトのクフ王とピラミッドにまつわるVRエンタテインメント「Horizon of Khufu」。(製作:Excurio)
魔法の領域に足を一歩踏み入れると、そこはもう4500年前のエジプト。クフ王の葬儀に参列し、エジプト文化の奥深さを味わう、感動的な体験が待っています。
-
エジプト学と科学の専門知識に基づく体験
没入型探検「ホライゾン オブ クフ」は、歴史を忠実に再現することを目指して製作されました。ハーバード大学エジプト学教授ピーター・デア・マヌエリアン氏と、同大学「ギザ・プロジェクト」チームの皆様の協力のもと、数年にわたる研究の成果や現地で収集されたデータを活用し、この新しい試みが実現しました。本体験で提供されるすべての情報は、建築学的・科学的・歴史的なデータにしっかりと基づいています。
-
「Horizon of Khufu」あらすじ
世界の七不思議で唯一現存するクフ王の荘厳なピラミッド。ガイド役のモナに導かれた来訪者たちは、ピラミッド内部に足を踏み入れます。古代エジプト建築の傑作「大回廊」を抜け、「ファラオの石棺」の解説に耳を傾けていると、突如、暗闇が訪れて......時空の制約から解放された冒険者たちがピラミッドの頂上からギザ、カイロを望み、「太陽の船」でナイル川を航行、4500 年前の古代エジプト人の神聖な儀式にたどり着く壮大な冒険のはじまりです。日本語訳監修は吉村作治先生。広大な空間を自由自在に探検できるイマーシブ(没入感)体験をどうぞお楽しみください!
体験の流れ
-
①JR横浜駅「みなみ東口」通路直通、「東口」より徒歩2分、アソビル3階へ
-
②電子チケットを提示して受付
-
③VRゴーグルを装着し、没入体験の世界へ
-
④展示エリアやフォトスポットで、ぜひ体験の余韻に浸ってください
利用方法
-
電子カタログにアクセス
受け取ったURLから電子カタログにアクセスします。
-
体験日時を選択・お客様情報を入力
プラン詳細画面に進み、体験日時を選択後、お客様情報を入力します。
-
交換する
電子チケットへ引き換え、事前に選択した利用日時で体験いただけます。
すぐに贈れる・簡単に受け取れるデジタルギフト
-
SNSやメールでURLを送るだけ
デジタルギフトなので、親しい友人や、連絡先を知らない会社の人、遠く離れた家族などへ、いつでもどこにいても手軽に贈ることができます。
-
スマホやパソコンで簡単申し込み!
電子カタログなので、面倒なハガキや電話での申込みが不要。先様のお持ちのスマートフォンまたはPCにて簡単に申し込みいただけます。
商品情報
商品タイプ | デジタルギフト ※パッケージ版のご用意はございません |
---|---|
体験人数 | 1人〜4人 ※券種により異なります。 |
有効期限 | 発行から180日 |
注意事項 |
|