
体験時間:1日
対象年齢:小学3年生~
発送予定日:注文から3営業日以内
いろいろな水から、おいしい水の性質が調べられる実験体験キット
『おいしい水を調べよう』は、水道水やミネラルウォーターなどの「硬度」「カルキの有無」「酸・アルカリの度合い」が調べられる実験体験キットです。
くわしいガイドブックとまとめ方実例レポートがついていて、1 日で実験して体験内容をまとめることができます。
休日の学びと遊びの両立だけでなく、自由研究の提出にもおすすめです。
試験管や検出薬などの実験グッズが詰まって1,320円!
誰でも簡単!楽しい!6ステップ
①調べたい数種類の水を用意する
②実験1:硬水・軟水判定薬で、水の硬度を調べる
硬度によって、水の色が変化する。
③実験2:カルキ判定薬で、残留塩素があるか調べる
④実験3:pH測定薬で酸性・アルカリ性を調べる
⑤それぞれの実験結果を見る
一般的に、軟水、カルキ無し、中性の水がおいしい水とされている。
この3つの条件にあった水はあったかな?
⑥レポートに実験結果をまとめて体験終了
オプション
こんな方におすすめ!
- 子どもの好奇心を育みたい方
- ご自宅で学びと遊びを両立したい方
- 自由研究のネタをお探しの方
商品内容
キットに含まれるもの
- 試験管×5本
- 硬水・軟水判定薬
- 硬水・軟水比色表
- カルキ検出薬
- pH測定薬
- pH比色表
- 小さじ(まぜ棒)
- ガイドブック
- 実例レポート

ご自宅で準備いただくもの
- 実験に使用する水(5から10種類)
- 水を捨てる器