
体験時間:1日
対象年齢:小学3年生~
発送予定日:注文から3営業日以内
レモンなどの果物で、電池が作れる実験体験キット
レモンなどの果物に銅板と亜鉛板をさして、電池を作る実験キットです。果物の種数や、つなぐ数を変えて、どういった条件だと良く発電するか研究できます。
くわしいガイドブックとまとめ方実例レポートがついており、1 日で実験して体験内容をまとめることができます。
休日の学びと遊びの両立だけでなく、自由研究の提出にもおすすめです。
金属板、メロディIC、導線などが詰まって1,320円!
誰でも簡単!楽しい!6ステップで完成
①メロディICに銅板、亜鉛板をくっつける
②スピーカーを紙コップの底に貼り付ける
③別の銅板と亜鉛板を導線で繋ぎ、半分に切ったレモンに差し込む
④メロディICに繋いだ銅板と亜鉛板をレモンに差し込み完成
⑤れもんが電池になってメロディが流れた!
⑥レポートに実験結果をまとめて体験終了
オプション
こんな方におすすめ!
- 子どもの好奇心を育みたい方
- ご自宅で学びと遊びを両立したい方
- 自由研究のネタをお探しの方
セット内容
- 亜鉛板×4
- 銅板×4
- メロディIC
- 導線
- ガイドブック
- 実例レポート
ご自宅で下記のものをご用意ください
- レモン×2
- 紙コップ
- セロハンテープ
- はさみ
- 乾電池(単一 or 単二 or 単三)×1
- 定規